ヴィーガンクレンジングオイル

エシカル

そろそろクレンジングオイルがなくなるので、買い替えるのにいいクレンジングオイルがないかなぁと思ったので、ヴィーガンだとどんなものがあるのか調べてみました。

Waphyto – レジェナ クレンジングオイル

フランスで体系化されたフィトテラピーと、日本で確立した本草学のふたつの叡智をベースに、人と自然を密接に結ぶフィトテラピーの進化系として誕生した植物バイオメソドロジーによる5つの機能成分(桑・菊・ツボ草・ヨモギ・スギナ)をベースとしたWaphytoのクレンジングオイル。公式HP等にはヴィーガンとの記載があるが、特に認証があるわけではないよう。142mlで4950円なので少しお高め。日本のブランドがいいなどこだわりがある人にはいいかも。

bareMinerals – スムースネス クレンジングオイル

アメリカの自然派ブランドのベアミネラルのクレンジングオイル。ヴィーガンで動物実験不実施のもの。こちらについても認証があるわけではないよう。ダブル洗顔がないのもいいポイント。有名なブランドなので安心して使えそう。こちらも少しお高めの180mlの4840円。

DAMDAM – シルクライス クレンジングオイル

忙しく過ぎる毎日の中、スキンケアの時間で一度足を止め、自分自身と向き合う時間・自分の感覚や感情に気づく時間を過ごして欲しいというコンセプトのDAMDAM。お米のとぎ汁で肌を洗浄するという日本で昔から行われてきた習慣に着想を得た、お米ベースのクレンジングオイルで、敏感肌の方でも問題なく使えるよう。30ml1430円、150ml5830円の2サイズあるので、小さいサイズからお試しできるのもいいポイント。CosmeKitchenでも売っているので手軽に買えるのもよさそう。こちらもヴィーガン仕様とのこのだか、認証はなし。

Melvida – ローズネクター クレンジングオイル

フランスのオーガニックブランド、メルヴィーダのクレンジングオイル。ECOCERT認証を受けているので安心して使えますが、ヴィーガンの認証は特にありません。濃い目のメイクもしっかりと落ちるようになっていますが、こちらはダブル洗顔が必要だそうです(美容部員のお姉さんが言ってた)。ダブル洗顔が嫌な方はメルヴィーダのジェルクレンジングがあるのでこちらがおすすめ。わたしもジェルクレンジング(洗顔)の使い心地がかなり好きなので、買うならジェルかなぁと思っています。オイルクレンジングは145mlで3280円、ジェルクレンジングは220mlで3300円。

さいごに

調べてみて、ヴィーガンのクレンジングは少ないんだと感じました。なので、化粧品はヴィーガンかよりもアニマルフリー(動物実験をしていない)ものを選んだ方がいいのかと思いました。
手に入れやすさからひとまず、DAMDAMのお試しサイズを買ってみようかと思っています。しかしベアミネラルも気になるところ、、、、。

コメント

タイトルとURLをコピーしました